学習支援ボランティア

皆さん、長大祭お疲れ様です!
私は今日はいけなかったのですが、いろんなサークル&バンドの宣伝を見ていて、長大祭行きたくなっちゃいました。

このタイミングで少しズレた記事になるかもしれませんが、私は学習支援ボランティアについて記事を書かせていただきたいと思います。

私が学習支援でお世話になっているS小学校では、来週のお祭りに向けて全学年が一生懸命練習をしています。
その学校のお祭りでは、各学年が川船、龍踊り、太鼓山など、長崎のおくんちの出し物を練習し、保護者の前で発表します。

実は、踊り町が校区にあるその学校では、実際におくんち出演をしたことのある児童も多く、先生たちも長崎くんちに非常に強い関心を持っていらっしゃいます。
長崎くんち当日には職員室だけでなく、全クラスでおくんちの生中継が流され、あちこちの教室から「もってこーい!」「ヨイヤー!」とかけ声がかかっていました。本当にすごい熱狂ぶりでした。

そんな学校なので、その学校のお祭りにかける想いも強く、司会の4年生を中心として各学年が今、総仕上げの時期に入っています。
毎日行われる寒い体育館での練習は、子どもたちにとってはとても大変だと思います。

それでも、特別支援学級のある男の子は、「先生、僕旗持ち任された!頑張る!」と張り切っていました。
「おみこし、どうだった?すごかったでしょ!」と、うれしそうに尋ねてきた子どももいました。
残り1週間、子どもたちのやる気は最高潮のようです。

長崎の伝統行事を学校行事に取り入れ、長崎を誇りに思う子供を育てる。
全校が一丸になっている様子を見て、本当にこの学校に学習支援にくることが出来て良かったと思いました。
来週の本番がとっても楽しみです。


長崎大学のお祭り、長大祭もきっととても盛り上がっていると思います!
明日はきれいに晴れますように…!

                              赤瀬